かみのメモ

コンピュータビジョン・プログラムな話題中心の勉強メモ

C++

cv::imshowが遅いのでOpenGLで画像を表示してみる

OpenCVのimshow & waitKeyの代わりにOpenGLで画像を表示することで、フレームレートの改善やレンダリングのタイミングの同期を行う方法を紹介してみます。かなり荒っぽい方法ですが、筆者が調べた限りでは、これが最も簡単に画像表示を速くする方法でした。…

【C++】リアルタイムな処理をパイプライン化してフレームレートを改善してみる

リアルタイムなデータ処理を高いフレームレートで実行するため、マルチスレッドなパイプラインをC++で実装してみます。シンプルな実装例から、ダブルバッファリングを用いた実装例やスレッドプールを用いた実装例もご紹介します。

【ちょっとしたデータ処理に使える】Pythonで手軽に数値データを受け取る方法

他のプログラムで計算した数値データをPythonで手軽に受け取る小技について紹介します。

勝手に作るCMake入門 その4 外部ライブラリを利用する

この連載は、ここ1年くらいでCMakeに入門した筆者が勉強した内容をまとめたものです。今回はfind_packageの使い方やCMakeで外部ライブラリを利用する方法についてまとめていきます。

勝手に作るCMake入門 その3 プロジェクトの設定

この連載は、ここ1年くらいでCMakeに入門した筆者が勉強した内容をまとめたものです。今回はキャッシュ変数の役割とccmakeやcmake-guiを使ったプロジェクト設定について紹介します。

勝手に作るCMake入門 その2 プロジェクトの階層化

この連載は、ここ1年くらいでCMakeに入門した筆者が勉強した内容をまとめたものです。今回はプロジェクトを静的ライブラリとそれに依存する実行ファイルという2段階に階層化する方法について書いていきます。

勝手に作るCMake入門 その1 基本的な使い方

この連載は、ここ1年くらいでCMakeに入門した筆者が勉強した内容をまとめたものです。初回のこの記事ではCMakeとは何なのか、CMakeの基本的な使い方について書いていきます。

cmakeプロジェクトの設定項目一覧を表示させる

CMakeプロジェクトの設定項目(キャッシュ変数)の一覧を表示させる方法を紹介します。

C++で順列・組み合わせを列挙する

C++

競プロとかアルゴリズム系のコードを書いてるとたまに順列・組み合わせを列挙したいことがありますよね。この記事では自分なりに書いたC++のコードを紹介してみます。

macOSのcmakeでcmathが大量のエラーを吐いたときのメモ

MacでPCL(Point Cloud Library)のサンプルをcmakeからビルドしようとしたときに、次のようなエラーが大量発生したので原因を調べてみました。 /Applications/Xcode.app/Contents/Developer/Toolchains/XcodeDefault.xctoolchain/usr/include/c++/v1/cmath:31…

EDSDKを使ってCanon EOSカメラをPCから制御してみた

C++

またまたニッチなネタ。 Canonの一眼レフカメラであるEOSシリーズをPCから制御するプログラムを書いてみたよ、というお話です。 ソースコード カメラと接続して写真を1枚撮って保存して終了する、という基本動作のソースコードをGitHubにアップしました。 言…

OpenCVを使ってグレイコードパターンを投影する

よく忘れるので、自分用にOpenCVを使ったグレイコードパターン投影のテンプレートを作りました。 ついでなので解説記事を書いてみます。 サンプルプログラムの言語はC++とPythonです。 github.com スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []…

CUDA9.2でunsupported Microsoft Visual Studio version!とか言われた

C++

Visual Studio 2017でCUDA SDK v9.2のテンプレートプロジェクトをビルドしようとしたら以下のようなエラーが出た。 unsupported Microsoft Visual Studio version! Only the versions 2012, 2013, 2015 and 2017 are supported! …いやいや、VS2017使ってるん…

WindowsでOpenCVとopencv_contribをビルド&インストールする

この記事ではC++から使うためにOpenCVとopencv_contribをソースコードからビルドしてインストールする方法を紹介します。OSはWindowsを対象としています。

C/C++のビルドの仕組みとライブラリ

研究でVisual C++を書くうちに、そういえばリンカとかライブラリの仕組みを理解していなかったな、と思ったので色々調べてみました。この記事ではC/C++のコンパイル・リンクの仕組みとそれがどのようにライブラリの仕組みに応用されているのかを解説します。